御食国(みけつくに)とは、日本古代から平安時代まで皇室・朝廷に 海水産物を中心とした御食料を貢いだ国のことです。 若狭、志摩と並び、多くの食材に恵まれた淡路島もまた、 古くから朝廷に数々の食材を納めてきました。
タチウオ
タチウオは適度に脂ののった身質で、大型になるほど旨みが増し、濃厚な味になります。
いちご
さちのか、さがほのか、紅ほっぺなどを高い生産技術で甘く、大粒に育てました。
カサゴ
白身で癖がなく、しっかりとした身質で、季節により味にあまり差がありません。
青ねぎ
淡路島の青ねぎは、薬味、煮物、焼き物などどんな料理にも向く、食卓の定番です。
ブロイラー
適正な飼育環境のもと、安全で健康的な鶏肉の生産が行われています。
淡路島の牛乳キャンペーンとして、インスタグラムとホテルでの飲み比べの2つのキャンペーンを開催!
株式会社 新島水産
こだわり宣言店
アワビ・タコ・ウニ・ハモ・フグなどの海産物を当店名物、磯焼料理、季節のお鍋でご堪能ください。
L'ISOLETTA
淡路ビーフの炭火焼き、玉ねぎパウダー添え
2025.07.01
淡路島牛乳の飲み比べキャンペーンが始まりました(^○^)/
2025.06.20
令和7年度の『淡路島産食材こだわり宣言店』を募集します(^○^)/
2025.05.29
夏の淡路島をPRしてきました!(^^)!
鱧の供養祭が行われました(*^^*)
(有)淡路ビーフ新谷
南あわじ市産業建設部
淡路島の牛乳
PDF
淡路島えびす鯛
御食国淡路島産食材こだわり宣言店
Dedicated "Awaji Fresh" Stores
淡路島なるとオレンジグルメ本
食のブランド「淡路島」旬の食材ガイド
eBook
淡路島グルメセレクション
淡路島のうまい肉
oishiii! あわじ